*当院では来ていただく患者さんに安心して診察を受けていただくために、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を含む感染症対策として、下記の対策をとっております。
◎待合室混雑を避ける為、予約外、初診で受診希望の方は一度お電話にてご予約をお取りください。
予約が落ち着いてるお時間帯をご案内させていただきます。
◎常時換気、消毒、マスク、手袋、スタッフ検温を徹底しております。
◆発熱(37.5度以上)・呼吸器症状のある方へ◆
…以下①②のどちらかに当てはまる方は、必ず事前に住居地の保健所へ電話でご相談の上、受診に関する指示を受けるようお願い致します。
(当院に関わらず、医療機関に通院する際は感染予防のため、症状のある方にご来院前の「電話での相談」が推奨されています。ご不安な中とは存じますが、地域の医療崩壊を防ぐための措置ですので、ご協力をお願い致します。)
①「風邪の症状」や「37.5℃以上の発熱」が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)) のある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方は、上の①や②状態が2日程度続く場合
● 受診される際は、保険証のご呈示お願い致します。
● 各種受給者証(生活保護等)、後期高齢者医療受給者証をお持ちの方は
ご呈示お願い致します。
● 保険証のご呈示とともに問診票の記載をお願いしております。ご協力お願い致します。
ダウンロードし、あらかじめ記載していただきご来院されても結構です。
● 医療安全上、検査や処置前にフルネームでお名前を確認させていただく事があります。
● 当院では各種検査、処置に関して院内マニュアルを作成し、
医療事故防止に努めております。
適宜改善しておりますので、ご要望があればご遠慮なく御指摘下さい。
● お足下の御不自由な方は、車椅子にてご案内いたしますのでスタッフに申し出て下さい。
●13歳未満のお子様につきましては診察致しかねる場合がございます。
ご来院の際には、一度ご連絡を下さいますようお願い致します。